雛と付喪神、動画共有どうしてる?(ぴの5ヶ月)

old boxes ぴの・べー坊の成長

節分も終わり、暦的には”春”。
ぴのちゃんの初雛に向け、先日実家から”お雛様”が我が家にやってきました。当の本人は「これは昨日までありませんでしたね?」といった不思議そうな表情で数日過ごしたものの、すでに慣れ切ってスルーしております。そんなもんだよね(笑)

お雛さまは本来厄除けの為に一人ひとりに用意するものなため、共有は避けた方がよいとされているのだとか。

ですが、昨今の住宅事情+ほかにお金をかけてあげたい事はあるという理由により、我が家はお内裏さまとお雛さまは私+αのものを引き継ぐことにしました。 軽く20年は開かずの箱となっていたにもかかわらず、つるりと綺麗なお顔を見ると、「まだまだ活躍の場がある方がお人形にとってもきっといいよね。」なんて思う派なのです…。

そうは言っても、最近のおしゃれなデザイン雛も素敵でスペースが許すなら購入してみたい。cunaとか! ぴのがもう少し大きくなって主張し始めたら考えよう。

さて、人形でも約30年物なわけですが、うちのお雛様セットには”それを上回る”モノたちが含まれています。はい、どん。

箱が雰囲気を醸し出しすぎ問題。呪具とか入ってそうですが、中身は蒔絵塗りのお道具たちです。



箱の中身はお雛様の嫁入り道具にあたる”雛道具”です。

蒔絵が入ったミニチュア家具の数々の主は、ぴのちゃんでなんと四代目。ぴのちゃんの曾祖母誕生の際に買い揃えたという話らしいので、現在around80年選手になります。100周年が見えてきてる‼(∩´∀`)∩<とんだ骨董品があったものです。

「100年の時を経た道具は力を得て付喪神となる」(Wikipedia調べ)

付喪神かぁ。手足が生えてくるのが生々しいよね。
昔の人々は↑の言い伝えもあり、道具の使用歴が100年の時を重ねないようそれ以前に処分していたそうですが、「長年仕えてきたのに捨てるのか!ゆるさん!」と怒ったお道具が付喪神に転じて大暴れしたなんて絵巻物もあるそうで。

雛あられをお供えするので、どうか手足が生えてきませんように…。あ、でもでもめっちゃ美脚だったら少し見てみたいので、そのあたりは柔軟に宜しくお願いします(*’▽’)

いや、これはこれで怖いな。


上の画像は一旦頭の端っこに追いやることにして。
どうかこの先も、ぴのちゃんがすくすく(そして、ぷくぷくと)元気に育ちますように。

ひな祭りにはちらし寿司でもつくるのもいいかもな~と、育休中のラスト節句をどう楽しむかを現在考え中です。初雛だし桃の花も飾っちゃう⁉とうきうきできるのが、女の子ママの特権なので堪能していこうと思います。

ただいまリビングに鎮座中なご夫妻。娘を一緒に見守ってやってくださいな。
来年は細かいお道具は飲み込んじゃいそうなので、モノを選んで飾らなければ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、早いものでWordpressに手を出してからひと月が経ちます。
友人の勧めで細々と始めてみたブログ。いざ手を出してみると、「あれはどうやるんだ?」「これはなんで上手く表示されないんだ?(´;ω;`)」と時にキィキィ言いながらも、知らなかった技術に触れる毎日を楽しめるようになってきたように思えます。

お絵描き、写真加工用にはibis paintアプリをダウンロードしたり。

直近では、ブログに外部リンクを貼る際、ブログカードが表示されず何故かテキスト表示されてしまうことに頭を悩ましていましたが、先日ようやく解決しました(笑)(リンク貼り付けに際し、”テキスト貼り付け”をしていなかったため、元のリンクに組み込まれている?書式が影響を与えていた模様。ブロックエディターからブログカードを選択→リンク貼り付けの際にCtrl+Shift+Vで解決!←また忘れた時用めも)

こうして新しいものに触れ始めてみるとブログ以外に対してもフットワークが軽くなるようで、ぴのが生まれてからの半年間どうするか保留にしていた”長時間動画の保存・共有”方法にYouTubeを試してみました。(大丈夫か?という声が聞こえてくるようだ…)

私が娘の動画保存で困っていたのは、①5分越えの動画の保存先 ②同居家族以外との動画共有の2点。

今までの動画保存はスマホ本体かmitene(無料会員だと1分動画までアップロードOK)にしてきたものの、1分動画を量産し続けるのも管理が大変…と思い、スマホに初めから入っていた動画編集(iMovie)アプリでイベントや月ごとにムービーをまとめてみたのが沼の始まりで。

よしよし、字幕やBGMも入っていい感じ!家族にも見せよう!とLINEに投稿したら、5分以降パートがごっそり抜け落ちたことで、はじめてLINEでの動画時間上限を知りました(笑)なかなか5分以上の動画なんて送らないもの…だってだってなんだもん……(;´∀`)言い訳

データのバックアップを兼ねて外付けHDは買おうという話は出ているものの、今は手元にないので、ひとまず「無料で試せる範囲で、5分以上の動画をアップロード出来て、指定の人物と共有ができる」という理由で採用。

誰からもアクセス出来てしまうのではなく、あくまで家族共有用としてなので”限定公開”という「リンクを知っている人だけが視聴できる」設定にしてみました。これもセキュリティとしてはもちろん万全ではなく、他の人がリンクを知ってしまえば如何様にもできるので好みが分かれるところかな、と。

そういった心配を追いたくない人はネット上にアップロードではなく、手元のHDに保存が一番安心。

個人的には、一時的なバックアップとして容量を気にすることなく動画を保存しておけるのは、とても助かるな~と感じています。googleフォトに容量制限がかかっていなかったらなぁ(;´・ω・)無料時代だった太っ腹時代が懐かしい…。

あと、私はYouTubeアカウントをGoogleアカウント情報を使っているのですが、それだと画面右上に常に本名が表示されていてめっちゃ気になる…! なので、動画投稿用には”ブランドアカウント”という個人名のアカウント情報をそのまま使用し、任意アカウント名を表示する方法をとりました。家族以外は見ないと考えると本名でもいいのでしょうが、そこは気分です。

此処のこと。なんだか気になる…( ´∀` )



そんなこんなで、①ブランドアカウントでログイン→②チャンネルに動画をアップロード(限定公開)→③再生リストに動画を保存し、リスト自体も限定公開の設定をしておく→④再生リストURLを家族を共有。他言しないようくぎを刺しておく*最重要)…の流れを踏むことで、後は私が再生リストに動画を追加していけば、家族は指定URLからぴの動画を楽しめるようにできました。

暫くはこれで運用&様子見をしていこうと思います。



コメント

タイトルとURLをコピーしました