忍び寄っていたコロナ禍&娘の見守りに!トリビュート ワイヤレスベビーカメラ (BM-LTL2)を使ってみた感想(ぴの 0歳5か月)

暮らし

濃厚接種者疑いで自主引きこもり中

忍び寄っていたコロナ禍

ここ最近は主に引きこもって娘とごろごろ過ごしています。

こう書くと優雅な身の上のようですが、今風に言い方を変えると”濃厚接触者疑いにつき、自宅待機”です。

2019年の感染流行初期からかれこれ2年。ついに我が家にも新型コロナウィルスの影が近づいていました。

事の起こり→夫のランチ

始まりは松の内が明けた頃。夫が久しぶりに体を動かせる!とうきうきしながら野球をしに出かけて行ったことからでした。その日夫は体を動かし、娘が生まれてからは久方ぶりにお昼も外で食べ、休日を満喫して帰宅。翌日は筋肉痛があるくらいでごく普通に過ごしていました。

batting husband

事が動き出したのは週明け月曜日。

週末に夫と一緒に出掛けた知人から、現在発熱があり、感染が確認されたということでこれから入院との一方が入りました。

一先ずその方が入院できたことに安堵しつつも、次は自分たちのことを考えなければいけません。

保健所からの連絡来ず…自主引きこもり決定

知人が管轄保健所の担当さんに確認したところによると、夫も食事などを共にしたことで濃厚接触者にあたること。今後のことは、改めて私たちの住むエリアを管轄する保健所から連絡がくるという流れになるそうでした。それまでに自分たちで出来ることとして、抗原検査で夫とぴのをチェック→陰性と確認。保健所からの連絡に備え、検温も続けました。(県が配布していた未就学児家庭向け抗原検査キットがもとも手元にあった。私は数が足りなかったので後回し。)

この週は私も親友宅に遊びに予定だったり、近所で仲良くなったご家族と遊ぶ予定がありましたが泣く泣く全キャンセル。お互いの健康には変えられません。

どちらもドタキャンになってしまったにも関わらず、こちらの心配までしてくれたことに感謝はつきませんでした…。(ご近所さんは「これでも食べて元気出してください!」と温かいお茶と甘いものをそっと我が家のポストに置いてくれました。天使が近所に住んでる…(´;ω;`) 優しさに包まれましたわ…。いつかお返ししたい。)

そんなこんなで金曜日まで籠城をしていたのですが…いかんせん保健所からの連絡がなく。

さては、これ、連絡来ないな?」と判断し、自分たちで市の新型コロナ相談ダイヤルと区の福祉保健課に連絡。やはり区にも通知は来ておらず、この通知がないと検査もなにもできないそうなので、ひとまず我々に出来ることとしては自宅待機+検温となったのでした。もともと一家で風邪っぽいところもあったので、今は休めというお告げだと思うことにします…。

唯一気になるのはぴのの風邪具合。

正月ごろから鼻かぜをひいたようで、お医者さんにも診てもらいましたが薬なしの様子見で大丈夫とのこと。母乳から受取った免疫の効果が無くなり、今後はぴの自身で免疫をつけていかなければならない時期と分かってはいても、かれこれ3週間もずびずび、こんこん、ぜいぜい(痰がからんでいる?)しているのは心配です。本人元気なんだけどね。

ぴのちゃんが早く治りますように!
大人組は自宅待機期間を無事終えることができたので、また予防策をとって過ごしていきたいと思います。

気を取り直して、10万円給付でベビーカメラ Tribute BM-LTL2を購入!使ってみた感想。

さて、

話は変わりますが、風邪ひきぴのさんは最近、お風呂あがりすぐにドライヤーで髪を乾かして温かい恰好をさせるようにしています。その影響か、20時頃には一度就寝するサイクルに定まってきました。お風呂上りってぽやぽや気持ちいいもんね。全自動で保湿マッサージ+ドライヤーまでついてるし(笑)

寝かしつけた後は寝室のベビーベッドで休ませるようにしているのですが、このところの風邪症状にくわえて「寝返り」も始まりそうなので別室に一人にするのはどうなのか…とよく夫と話していました。うつぶせとか。大丈夫とは思いつつ顔が見えない心配というやつです。(※追記:1月19日に寝返り初成功してた!)

なので我が家もついに導入しました”ベビーカメラ”!(便利家電に頼りたがらない夫が珍しく賛成した。)


わがやでは寝室内にカメラを置ける良いスペースが無かったため、専用の巻き付け型アジャスターを追加購入しコート掛けに固定して使用中。

Tribute BM-LTL2を設置している様子の写真
落下に備えて設置場所はベッド外に

暗い部屋でもナイトビジョンで表情も確認出来て、少しでも動きや音があればモニターが自動でON。リビングからモニター操作でカメラ向きを上下左右に変更できて、「ぴのちゃん、指しゃぶっているけどこのまま寝るか⁉」や「闇夜の中の夫の寝かしつけ姿」なんかも、お茶を片手に確認できる。

リビングと寝室で相互での会話もできるし、なんだか面白いので買ってよかった!(オートトラッキング機能をONにしておけば微調整も必要なしで楽々らしい)

焦って抱き起こしてしまうことが減ったよ。そのまま再度眠りの中へ…。



難点をあげるとすれば、

ひとつ、音センサーが敏感なので日中家の裏を通るバイク音でもモニターが反応していること。空のベッドがいきなり映し出されるモニターは、最近私がはまっている廃墟に突入する肝試し系動画の画面に似ていて怖いのです(笑)設定で反応感度を下げられたから、これで収まると良いな…。

ふたつ、寝かしつけ用の音楽機能がモニター主電源の真横にあり誤爆すること笑 ようやく寝かしつけた後リビングでモニタON…するつもりが寝室で突如として流れ出すミュージック。うちの子の場合、驚いて起き出しました。(100%わたしが悪い話笑)

好き勝手書きましたが、これだけ機能があって、我が家には大満足のクオリティで1.5万円未満!(2022年1月時点)

買うか悩んだけれど、偶には新しいものに頼るのもいいものです。0歳の間だけでなく、その内ひとり子供部屋で遊ぶようになるときまで、長く活躍してくれることを願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました